top of page
ラウンドアップNO! ネオニコNO! 農薬と食の安全を考える
緑の党2018キャンペーン
日米関係と日本の農業 ~安心・安全な食と暮らしを守る方策 講師:鈴木宣弘 東京大学大学院教授
2018年3月24日(土)14時〜16時
|東京大学農学部 詳しくは⬇︎ボタンをクリック
安倍政権のもとで、日本の新自由主義化が加速しています。 種子法の廃止もそのひとつで、県立農業試験場などの財政的基盤が廃止に なり、民間の種苗会社に知識が移行することになります。 日本の食糧自 給率は40%を切り、穀物や飼料のアメリカ依存が大きくなっています。 TPPは今後どうなるか、日米二国間協議で日本は何を約束したのか、日本 の農業は、食の安全は?お話いただきます。(当サイトからの申し込みは受け付けていません。申し込み受付アドレス midori2018@greens21.net )
受付停止
他のイベントを見る

bottom of page